屍鬼ファンサイトが送ります、
東京モーターショー2011のレポ3、レストランと記念グッズの記事です。
喫煙するかた向けの情報も。
リストランテTREVIで、ビッグサイト15周年記念ランチをいただきました。

トレヴィは美味しくて居心地良くておすすめです。
東京ビッグサイトで食事をする時は営業していれば必ず利用します。
コミケやコミックシティなど、
同人誌の大イベントの際は休業してしまうことが多いみたい。
のど渇いてた。お冷が美味しい。
スープとサラダとパン&オリーブオイル。

Audiメルマガ登録でいただけるUSBメモリ。
牛ほほ&チキン&エビと温野菜のワンプレート。

Audiクアトロのシール。
ヤモリ=あらゆるコンディションの道を走破できる、というコンセプトだそうです。
ヤモリ、らぶり~。うちの屋外同居生物でもあります。
青白いカラダで丸い目のヤモリは可愛いの。黒銀の体だと形相もたいていコワイ。
屍鬼に登場する動物って、ヤモリと山犬と・・・・えーと他にいたかな?
珈琲。ホットレモンティー党ですが。
屍鬼といえばコーヒー。そしてサンドイッチ、音楽はジャズ(原作小説)ですよね。

抽選会でネックウォーマーもらえたー。
サムライブルーなリストバンドプレゼントも用意されてました。
ネックウォーマーを早速おうちでの帽子にしています。今かぶってます。
シンボルマーク、四社合体車輪の意匠は、=無限の拡大というカンジがします。
モーターショーでもらえたり購入できる記念グッズは他にも色々。
喫煙する方へ。
西ホールのエントランス中央、JTブースで新発売モニター中の無煙タバコを配布してました。
8Fの展望ラウンジ、フリースペースは素敵。
愛煙家のかたもゆったりと嗜むことが出来る喫煙所だと思います。

7階6階の通路の休憩スペースは静か。
仕事を少ししたいかた、電話連絡に集中したいかたもこの辺りを利用なさってます。